H-IIAロケット〜打ち上げの延期率を計算してみる

  • 2010.09.16 Thursday
  • 12:28


2023/3/8 更新

過去のプレスから、
発表と実際の打ち上げをリストアップして、
H-IIAが延期した確率などを計算してみました。

※AとBで分けようと思いましたが、同じ種子島で上げられると言うことで、
[]がAB合算した割合としています。

→同じ種子島なので、計算結果はA+Bになり、

()内をそれぞれの率で表現しています。(A+Bの率/[Aの率])という感じです。



発表ジャストに上がったのは21機38.18%[17機37%])なので、
約6割は延期する可能性があるってことになります。
(20〜30台でジャストに上がることが多かったせいか、20号機前半までは7〜8割でしたが、
1〜2割延期率が下がり、五分五分くらいの傾向になっています)

延期の中を分析すると、

1機の打ち上げで延期する回数は1〜3回(平均1.56回[1.48回])で、
1回のみ延期は20機[18機]で、全体の36%[39%]、
延期のみ(34機[29機])で計算すると59%[62%]なので、

延期6,7割の内6割は延期1回で上がったことになります。
こちらもおよそ5分5分というところで、

1回延期であがれば運がよかったということになるでしょうか。


変わって、延期は最短1日、最大で80日、平均3.1日[3.2日](1日以上10日以内)になります。

ただし、最短1日(または再延期翌日)というのは燃料を入れていない場合(F10)や
2日前に天候判断で延期(F20)などのレアなケースになります。

もし、燃料を入れてから延期する場合は2日以上は確実に延期となりますから、
(燃料を入れると中2日打ち上げできません。
X日(たとえば2月28日)にあがる予定が、延期になると、最短でもX+3日(3月3日)以降となります)


こういった点を踏まえて、確実に打ち上げを見ようと考えるなら

移動日と滞在日、そして延期を含めて、最低でも
 

5日〜1週間休み


を取らないとロケットの打ち上げは見られない

と考えておいた方がよいと思います。
(このあたりは妄想プランで説明していきます)

※新しく曜日別の延期率について下の方に書きました。
それによると週末に多く上がる傾向が見られますので、土日を挟んで休みを取れれば負担が少なくて良いかもしれません。

 



打ち上げ当日の天候も付けてみました。
このところほぼ晴れが多い傾向で、

これまで30号機くらいまでは五分五分でしたが、

23年現在は75%とかなりの高確率で晴れている傾向にあります。

F21が晴れて打ち上がったので

やや晴天率(打ち上げ全体が見られたの)が上がり、
52%って所でしたが、F22が曇りで5分5分となりました。

 

今のところ、おおよそ半分は晴れる可能性があります。
月別の晴天率をまとめてみました)

 

 

なお、打ち上げ当日が晴れているということで、

延期理由のほぼ9割方が天候不良による延期なので、

必ず晴れて一発で上がる

という訳ではありませんので、その点からも休みの確保は必要となります。



何度も行っているので話を聞いたりすると、
晴れた日は意外と晴れ男、女がいらっしゃいます。もちろん、その逆も・・・。

自分の天気運があまりよろしくないと感じていたら
是非とも晴れ男、女を同行させまちゃいましょう


蛇足してしまいましたが、
F18号機や、F19号機は1ヶ月の延期はあったものの、
延期率の割に、晴天率ともにかなり運がいいと感じます。
しかも休日の打ち上げでしたので、その点も含めると最もよいのではないかと思います。
 



ついでに、自分の行った回を分析して見ました。

ジャストで上がったのは3機のみで、他は全部なにかしらの延期が入っています
また、晴天率は、晴れ5機、曇り5機[6機]なので、おおよそ半分になっています。

なお、西側(長谷公園方面)で見たときは1度も晴れたことがありません・・・
もし、私が西側で見学していたら、大変運が悪かったと思って下さい

それと、表中の△は、島には行かずに、内之浦や父島など遠方から見学したという感じです。

F9の内之浦で見たときは、結構な雲がありましたが、雲間から一瞬だけ飛跡が見え、
F23の父島はキラキラ光る軌跡を見ることができました。

こういった見学も面白いかもしれません。


参考値として、旅の計画にご活用下さい。

 


   

号機 積荷

延期履歴
先頭が発表
赤/延期
青/打ち上げ

延期
日数
延期
回数
打ち上げ
当日の天気
理由 見学
履歴
A1 VEP-2 2001/8/25
2001/8/29
4 1
機器不具合
 
A2 つばさ 2002/1/31
2002/2/3
2002/2/4
4 2

試験延期、機器不具合
天候不良
 
A3 こだま 2002/9/10 0 0
A4 みどりII 2002/12/14 0 0
A5 IGS 2003/3/28 0 0
A6 IGS 2003/9/10
2003/9/22
2003/9/27
2003/11/29
80 3


機器不具合
機器不具合
機器不具合
 
A7 ひまわり6号 2005/2/24
2005/2/26
2 1
天候不良
 
A8 だいち 2006/1/19
2006/1/23
2006/1/24
5 2

機器不具合
設備不具合
 
A9 ひまわり7号 2006/2/15
2006/2/18
3 1
F8延期のため
 
A10 IGS 2006/9/10
2006/9/11
1 1
天候不良
 
A11 きく8号 2006/12/16
2006/12/18
2 1 天候不良
 
A12 IGS 2007/2/15
2007/2/16
2007/2/22
2007/2/24
9 3


天候不良
天候不良
天候不良
 
A13 かぐや 2007/8/16
2007/9/13
2007/9/14
29 2

機器不具合
天候不良
 
A14 きずな 2008/2/15
2008/2/23
8 1
機器不具合
 
A15 いぶき 2009/1/21
2009/1/22
2009/1/23
2 2

天候不良
天候不良
 
A16 IGS 2009/11/28 0 0
A17 あかつき 2010/5/18
2010/5/21
3 1
天候不良
 
A18 みちびき 2010/8/2
2010/9/11
40 1
機器不具合
 
A19 IGS 2011/8/28
2011/9/17
2011/9/18
2011/9/23
26 3


機器不具合
天候不良
天候不良
 
A20 IGS 2011/12/11
2011/12/12
1 1
天候不良
 
A21 しずく 2012/5/18 0 0
A22 IGS 2013/1/27 0 0
A23 GPM主衛星 2014/2/28 0 0
A24 だいち2号 2014/5/24 0 0
A25 ひまわり8号 2014/10/7 0 0
A26 はやぶさ2 2014/11/30
2014/12/1
2014/12/3
3 2

天候不良
天候不良
 
A27 IGS 2015/1/29
2015/2/1
3 1
天候不良
 
A28 IGS 2015/3/26 0 0
A29 Telestar 2015/11/24 0 0
A30 ひとみ

2016/2/12
2016/2/17

5 1

 

天候不良

 

A31 ひまわり9号 2016/11/1
2016/11/2
1 1

 

天候不良

 

A32 きらめき2号 2017/1/24 0 0
A33 IGS 2017/3/16
2017/3/17
1 1

 

天候不良
 
A34 みちびき2号機 2017/6/1 0 0
A35 みちびき3号機 2017/8/11
2017/8/12
2017/8/19
8 2

 

 

天候不良
推進系確認

 

A36 みちびき4号機 2017/10/10 0 0
A37 しきさい 2017/12/23 0 0
A38 IGS 2018/2/25
2018/2/26
2018/2/27
2 2

 

 

天候不良
天候不良
 
A39 IGS 2018/6/11
2018/6/12
1 1

 

天候不良
 
A40 いぶき2号 2018/10/29 0 0
A41 IGS 2020/1/27
2020/1/28
2020/2/9
13 2

 

 

天候不良
設備不良

 

A42 Hope 2020/7/15
2020/7/20
5 1

 

天候不良

 

A43 IGS 2020/11/29 0 0
A44 みちびき初号機後継機 2021/10/25
2021/10/26
1 1

 

天候不良
 
A45 Inmarsat-6 2021/12/21
2021/12/22
2021/12/23
1 1

 

 

天候不良
機器確認(1時間遅延)

 

A46 IGS 2023/1/25
2023/1/26
1 1

 

天候不良
 
A47 X線分光撮像衛星

2023/5予定

2023/8頃

H3影響

 

A48
A49
A50
B1 こうのとり1 2009/9/11 0 0
B2 こうのとり2 2011/1/20
2011/1/22
2 1
天候不良
 
B3 こうのとり3 2012/7/21 0 0
B4 こうのとり4 2013/8/4 0 0
B5 こうのとり5 2015/8/16
2015/8/17
2015/8/19
3 2

天候不良
天候不良
 
B6 こうのとり6

2016/10/1

2016/12/9

69 1

 

HTV不具合

 

B7 こうのとり7 2018/9/11
2018/9/14
2018/9/15
2018/9/22
2018/9/23
12 4

 

 

 

 

天候不良(グアム)
天候不良
推進系確認
天候不良
 
B8 こうのとり8 2019/9/11
2019/9/24
2019/9/25
14 2

 

 

設備火災
衝突回避

 

B9 こうのとり9 2020/5/21 0 0

 

雨の場合も曇としてカウントしています。

 

 

回数

平均

延期日数

平均

延期回数

延期率

延期率

(延期のみ)

打ち上げ回数 55[46]回
最大延期日数 80[80]日
最大延期回数 4[3]回
延期なし 21[17]回 38[37]%※
延期 34[29]回 11[9]日 1.6[1.5]回 61[63]%
1回の延期 20[18]回 8[4]日 36[39]% 59[62]%
1日延期 8[8]回 15[17]% 24[26]%
1日を越える延期 26[21]回 14[12]日 1.7[1.7]回 47[46]% 77[38]%
1〜5日以内の延期 23[21]回 2.4[2.4]日 1.3[1.2]回 42[47]% 68[72]%
1〜10日以内の延期 26[24]回 3.1[3.2]日 1.4[1.3]回 47[52]% 77[82]%
10日以上の延期 8[5]回 35[38]日 2.2[2.2]回 14[11]% 24[17]%

[]内はAのみ

※延期なしの率のみ延期しなかった率

 



ここまでは文字だけでの説明でしたが、
文字では伝わらないところもありますのでグラフにしてみました。
(ここを参考にされた、とあるつぶやきの逆参考です)

まずは頻度から。

色は晴れが橙、曇りが水色です。
延期するとやや曇る可能性が高そうな傾向です。
逆にストレートに上がった方が晴天率は高そうですね。
 

 


最近では定時に上がることが多いですが、
もし延期するとだいたい1〜5日以内に固まっていることから、
なぜ1週間休まないと見られないのかは、
この頻度グラフからも読み取れるかと思います。

なお、離島ですので、海を渡る分を含めなくてはならないので、
見学1日+移動日1〜2日で最低でも2〜3日となります。
下の方で新しく曜日別のグラフを集計してみましたが、運が良ければ週末に重なることもあるので、
1日程度の有休で済む場合もあります。
 



次に月別の打ち上げ頻度(延期ありなし含む)をグラフにしてみました。
縦が回数、横が月になります。
 

 


どの月も全く延期がない、ということはなさそうです。

打ち上げが集中しているのは1、2、9月になりますが、

オンタイムは限りなく少なく、延期からの打ち上げが大半を占めているようです。
延期の理由をプレスで確認すると、天候不良による延期が多いです。

1,2月は冬型が強まって天候不順で延期する場合が多く、
9月は台風シーズンと重なり、延期するというケースが考えられます。

どの月も延期を頭に入れておく必要がありますが、
1、2、9月は特に注意(天候を考慮に入れておく必要がある)といったところでしょう。

 


 

次のグラフは予定された曜日と実績の曜日の回数になります。

以前は木曜予定のすべてが延期となっていましたが、

回数を重ねた結果だいたいどの曜日に設定されても、

どこかの曜日に移るという感じになっております。

 

 

オレンジ色は予定通り打ち上げられた回数になり、

火、土曜設定が比較的延期が少なく、

また、同じく火、土曜の打ち上げ実績が多いことが興味深いところです。

 

逆に月、水、木曜が予定通り打ち上げられなかった回が多い傾向のようです。

 

特に水曜はすべて延期となっています。

また、木曜予定の打ち上げは、ゼロではなくなりましたが、

予定回数に比べて実績が少ない曜日のようです。

 



さて、上の方で、1週間は休みを取らないといけません!と書きましたが、
週末にかたよって打ち上げされる傾向、つまり、土日を挟んで休みが取れば良いことになるので、
休みをガッツリ取らなくても、前後をうまく休ませてもらえれば良い感じで打ち上げ見学を見ることができそうです。

 

以前は比較的週末前後に上がる統計でしたが、

回を重ねるとどの曜日が多い、みたいな傾向はなさそうですが、

 

実績から見ると水曜木曜は延期が多いかもしれない?

火曜土曜は比較的行けるかもしれない?

 

という感じではありますが、あくまで統計的なところですので、

こればかりは当日の天気次第なので、

実際に見学に行かれる際は、

こまめに天気のチェックするしかありません。

 




・詳しい理由等はプレスを見てください。

・天候は晴れていても、SRB分離までの過程が見られなかった
ということで曇としている場合があります。

また、JAXAの頃は結果に天気が書かれていましたが、

三菱に委託されてから(?)天気が書かれなくなりましたので、

衛星写真やアメダス、写真などから天気を判読しています。

場合によっては見られた場所(種子島内で)もあるかもしれませんので、コメントください。


雨が降っていても、曇りとしています

・この記事は打ち上げ事に更新されます。


関連記事
雨が降る〜H-IIAロケット見学率はどんなものか
H-IIAロケット〜月別の晴天率を出してみる
種子島(上中)の晴天率を計算してみる

H-IIロケット打ち上げ 妄想プラン〜その1 準備編
H-IIロケット打ち上げ 妄想プラン〜その2 スケジュール編
H-IIロケット打ち上げ〜妄想プラン〜その3 旅費編

110924更新
120601更新
120708追記
140131更新 一部記載ミスを訂正
160210追記(日付とリンクのみ 計算は22号機まで)
161026更新 表のみ、グラフは後日

230308更新 記載していないデータ追加

 

コメント
コメントする








    

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

search this site.

よく使う、検索される投稿

categories

■Google AD■

アマゾン

楽天

その他

selected entries

archives

recent comment

  • エクセルの新しいウインドウを開いたら、〜.xlsx - 2 しか表示されなくなった。
    rockecco (02/19)
  • エクセルの新しいウインドウを開いたら、〜.xlsx - 2 しか表示されなくなった。
    AG (02/19)
  • エクセルの新しいウインドウを開いたら、〜.xlsx - 2 しか表示されなくなった。
    rockecco (01/27)
  • エクセルの新しいウインドウを開いたら、〜.xlsx - 2 しか表示されなくなった。
    猫野親分 (01/09)
  • USBデバイスの取り外しができない
    rockecco (11/26)
  • さっそく壊しました〜ミッキーマウス ウェスタンロコモーティブ
    rockecco (11/25)
  • さっそく壊しました〜ミッキーマウス ウェスタンロコモーティブ
    bata (11/23)
  • USBデバイスの取り外しができない
    michikusa (10/18)
  • さっそく壊しました〜ミッキーマウス ウェスタンロコモーティブ
    rockecco (09/28)
  • さっそく壊しました〜ミッキーマウス ウェスタンロコモーティブ
    はるママ (09/28)

recent trackback

profile


※当ブログはリンクフリーですが、 取材や雑誌等で掲載される場合は、事前にお知らせください

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM